保険事業

安全タクシーグループではグループ企業の有限会社ファミリー商事を通じて、保険商品の相談や保険契約締結手続きを行っております。
※本ページではグループ企業・有限会社ファミリー商事の事業ご案内のみ行っており、本サイトを通じての保険商品の紹介や契約締結に向けた手続き案内等は行っておりません。
※保険商品の詳細や保険契約に関する各種手続き等は有限会社ファミリー商事の担当スタッフへお尋ねください。

損害保険

当社(※)の損害保険募集人は、委託損害保険会社の代理人として、お客様との間で損害保険契約の締結を行います。
※当社とは有限会社ファミリー商事を指しております。

本サイトはグループ企業の事業紹介のみ行うページとなり、当社が取り扱う保険商品一覧や保険契約に伴う「個人情報保護方針」「勧誘方針」「推奨方針」などお客様へご提示する内容につきましては、お客様を担当する担当スタッフが直接ご案内を差し上げます。
ご不明な点等ございましたらお気軽にお尋ねください。

お客様本位の業務運営に関する基本方針

有限会社ファミリー商事(以下、「当社」といいます。)は、お客様に「安心と愉しさ」をお届けするために、お客様のカーライフに潜むリスクに対し、安心な保険商品・サービスを提供することに取り組んでいます。

この度、「お客様本位の業務運営に関する基本方針」を策定し、「お客様本位」がより一層企業文化として定着・浸透するよう、業務運営を進めて参ります。

【方針1】お客様本位の業務運営を推進します。

 当社はお客様からのご要望に対し、迅速・適確に対応するとともに、高い倫理観のもとに行動することをすべての業務運営における基本原則として定め、その実現に努めます。また、実現するための前提となるコンプライアンスを遵守するために、定期的な教育・研修を実施します。

【方針2】お客様のニーズに対応した最適な商品・サービスをご提供します。

 当社は、お客様の家族構成やご意向等を踏まえ、お客様が豊かなカーライフを実現するために最適な商品・サービスの提供に努めてまいります。また、保険会社からの手数料に捉われることなく、当社が定めた推奨販売方針を遵守していきます。ご高齢のお客様には、ご意向の把握、商品内容等のご説明につき、独自ルールを定め、よりきめ細やかな対応に努めてまいります。

【方針3】お客様の声を経営に活かします。

 お客様からのご意見やご要望を「お客様の声」として広く把握し、幹部会議で取り上げるとともに、業務改善に努めてまいります。

【方針4】お客様のアフターフォローの充実に努めます。

 長期契約のお客様に対し、定期的に保険契約内容のご確認や、見直しのために有益な情報の提供に取り組みます。

【方針5】安心品質チェックを実施し、募集品質の向上に努めます。

 お客様本位の業務運営の確保に向け、当社の保険募集人が安心な品質を提供出来ているか定期的に確認し、改善に努めます。また、監査部による保険業務監査を定期的に行い、ガバナンス体制の構築に努めます。

令和7年2月1日制定

お客様本位の業務運営方針の取組み状況に関する指標

お客様本位の業務運営への取組み状況を客観的に示す事が指標として、以下の2点を当社のKPI(Key performance indicator)とします。

①自動車保険契約件数

自動車保険契約件数は当社の事業に対してお客様からの評価・信頼をいただいたことの成果を総合的に示す指標です。

  ※2023年度実績 (331件) 目標:340件

②満期日7日前証券作成率

 満期の約2ケ月前からお客様への満期のご案内を行い、ご継続手続きを満期の約1ケ月前までに完了させていただくことで継続手続き漏れを防止し、保険証券を保険の開始日前までにお客様のお手元へお届けすることが、お客様の安心・安全、および信頼向上に繋がると考えています。

  ※2023年度11月現在実績 (93.2%) 目標:95.0%